【PR】当ブログのリンクには広告が含まれています。

menu

menuデリバリーの車両変更方法について解説【原付(バイク)、自転車】

2021年3月8日

今回は、menuでの車両変更の手順を紹介する。
menuもUber Eats(ウーバーイーツ)と同様、配達車両は1つしか選ぶことができない。

自転車からバイク、バイクから自転車のように配達車両を変えたい場合は、menuクルーへ申請を行う必要がある。

こちらもCHECK

 

以前は、menuデリバリーのアプリやWEBページから変更が可能だったらしいが…

現在、WEBページからの変更は不可能となっている。

menuデリバリーでの車両変更手順

2021年6月現在、menuでの配達車両の変更申請はメールにて行います。

手順については、以下の通りです。

step
1
menuクルーサポートへメールを送付。(送付先:crew_support@menu.inc)

step
2
menuクルーサポートから、配達車両変更用フォームURLが記載されたメールを受信。

step
3
配達車両変更用フォームへアクセスし、必要情報の入力や必要書類のアップロードを行う。

step
4
menuクルーサポートから車両変更完了メールが届き、変更後の車両にて配達が可能となる。

 

詳しく説明していきます。

 

【手順①】menuクルーサポートへメールを送る

まずは、menuクルーサポートチーム宛てにメールを送付する。

menuクルーサポート:crew_support@menu.inc

 

メール内容で必要な情報は以下の通り。

①登録車両変更の旨

②変更予定の車両

 

参考までに以前、私が送付したメールを載せてみる。

なお、[自転車]⇒[バイク(原付第二種)]に変更した際のやり取り。

 

もしバイクから自転車に変えたい場合は、②に自転車と書けばよい。

件名は特に指定されていないので、わかりやすいものにしておけばよいだろう。

 

私が送付したメール例

[件名]

menuデリバリー車両変更したい

[メール本文]

①登録車両変更希望です。

②原付第二種

よろしくお願いします。

 

あまりにも適当な文章であるが、

文章のテンプレート的なものは無いようなので、こんな感じでも良いらしい。

(とりあえず車両変更の意志が伝われば良いのだ)

 

バイク→自転車の車両変更を希望する際は、メール本文の②の部分は「自転車」と記載する。

また、本記事を投稿した時点では配達車両については以下の4通りがある。

  1. 自転車
  2. 原付第一種(排気量50cc以下)
  3. 原付第二種(排気量51cc〜125cc以下)
  4. 軽二輪(排気量125cc超~250cc以下)

 

原付に車両変更したい場合でも、間違っても「バイク」と記載しないように注意。

バイクの中でも、排気量によって書類アップロード等の情報が変わってくるので、不要なやり取りが発生してしまい、時間のロスにつながりかねない。

 

注意ポイント

メールアドレスは普段からmenu配達に使用しているアカウントのメールアドレスを使用するのが望ましい。

事情で別のメールアドレスで連絡を行う場合は、車両変更をするアカウントに登録されているメールアドレスの記載をすれば問題ない?(未検証)

 

【手順②】menuクルーサポートから車両変更専用フォームのURLが送られてくる

手順①でメールを送った後、少し待つとmenuクルーサポートから2通のメールが送られてくる。

(どのくらいでメールが送られてくるのかは、タイミングと運によります)

 

私が実際に受信したメールは以下の通り。

 

 

受信メール例

[メール①件名][menuデリバリー] 車種変更URLが発行されました。

[メール②件名][menuデリバリー]登録車両の変更について [ ref:_XXX… ]

 

1通目のメールでは、車両登録用フォームのURLが記載された内容。

 

2通目では車両変更用フォームのURLを別のメールで送ったので登録してちょ、ということと配達車両についての注意事項が記載されている。

 

車両の注意事項については、以下の通り。しっかり確認しておこう。

車両変更時の注意事項について

なお、menuでご登録いただける車両は〈一種類のみ〉となっております。
専用フォームご入力後、お客様の情報が確認された後に、車両変更手続き完了のご案内をメールにてお送り致します。
それまでの期間は、現在ご登録いただいている車両をご利用くださいませ。

 

登録車両以外での車両で配達を行ってしまうと、アカウント停止につながってしまうので絶対にやらないようにしよう!!

また、上記注意事項に記載のある通り、まだ配達車両変更登録は完了していないので、正式に完了通知を受信するまでは、変更前の車両で配達をしなくてはならないので注意!!

(下記手順④にて、車両変更完了通知を受信することで、車両変更登録が正式に完了となります。)

 

【手順③】URLから専用ページへアクセスし登録を進める

手順②でmenuクルーサポートから、送られてきたメールに記載のあるURLから、

車両登録ページにアクセスし登録を進める。

必要な情報の入力、必要書類をアップロードをしよう。

 

【手順④】車両変更完了メールが届く&変更後の車両で配達が可能になる

手順③で専用の登録フォームから必要事項を入力し送信してしばらく待つと、またmenuクルーサポートからメールが返ってくる。

 

私が実際に受信したメールは以下の通り。(自転車→原付二種に変更した場合)

 

 

 

受信メール例

[menuデリバリー]ご登録車両の変更完了通知 [ ref:_XXX…… ]

 

この変更完了通知を持って、ようやく変更後の車両にて配達が可能になる。

 

ちなみにmenuのドライバーアプリへの通知や変更点はないので、正式に車両変更が行われたかを確認する手段はメールのみ。

受信メールは、常に確認しておく必要がある。

 

 

menuの車両変更にはどのくらい時間がかかるか

私の場合、車両変更申請→変更後の車両で配達が可能になるまで、約2日だった。

申請した翌日には、車両変更が完了した。

 

実際の大まかな流れは以下の通り。時期については、2021年2月(平日)時点

 

■申請した当日(平日)
09:00 :車両変更希望メールを送付(手順①)
13:00 :車両変更専用フォームのURLを受信(手順②)
13:05 :専用フォームから必要事項を入力して送信(手順③)
■申請した翌日(平日)
19:00 :車両変更完了メールを受信。変更後車両で配達可能に!(手順④)

 

基本的にメールは常にチェックし、サポートからメールを受信したら、すぐに対応を行っていた。(暇人)

 

どのくらいで車両変更が行われるかは人それぞれ

しかし、2021年6月現在、車両変更登録の完了まで人によってかなり時間がかかる場合もある模様。

 

10日かかる人もいれば、半年待つ人も。

 

 


menuデリバリーに登録する配達パートナーの増加による弊害だろうか。

私の場合はたまたまタイミングが良かったのか2日で登録が完了したが、これから車両変更する際は注意したほうがよさそう。

 

車両変更申請をして、すぐに変更できるとは思わないほうが良いかもしれない。

 

いずれにしても登録の際、注意したいのは、必要入力事項の誤入力や受信メールの見落とし。
車両によって、送信する必要のある書類も代わってくる。

間違った書類をアップロードしてしまったりしてしまうと、再度やり取りが発生するので時間のロスとなる

また、車両変更のやり取りは全てメールで行われるので、応答が必要なメールを見落としてしまうとやり取りが一切進まなくなってしまう。

 

メールは頻繁に確認するようにしておこう。


\シェアしてね!/