登録されないようにできないの?
メルカリでは、出品アイテムに対して購入希望者が気軽に希望価格を提示できる仕組みがあります。
希望価格システムですが、利用者からは「うざい」「いらない」とネガティブな意見を持つ方もいます。
本記事では、メルカリの希望価格システムがうざいと言われる理由や通知を消す方法などを紹介します!
メルカリの希望価格の仕様や利用者の声
メルカリで利用できる希望価格システムについて、仕様やSNSの口コミを紹介します。
仕様
メルカリの「希望価格登録」は、購入者が出品者に対して手軽に価格交渉ができるシステムです。
特定の商品に対して購入者が希望価格を登録すると、出品者が商品を値下げした際に通知が届きます。
コメントのやり取り不要で、ワンクリックで手軽に希望価格を提示できる点がメリットです。
SNSではネガティブな声が多い……
便利な機能にも見える希望価格システムですが、利用ユーザーからはネガティブな声が散見されます。
メルカリ 希望価格 うざい
— Hikaruω減量がんばるマン (@Hikayabeee) January 31, 2024
メルカリの希望価格、登録してそこまで下げられたら自動的に売買成立するようにしてくれんかな😅めっちゃうざい
— むまけーちゃんぐ⚡️ (@muma_26) September 24, 2023
メルカリで購入希望価格にしたったのに購入しないなら申請してくんなって思うめっちゃうざい
— もあ (@pimoriru) August 3, 2023
メルカリの希望価格がうざい理由3選
メルカリの希望価格がうざいと言われる理由について、以下の3点が考えられます。
希望価格がうざい理由
- 購入してくれない
- 相手のアカウントが分からない
- 通知が煩わしい
購入してくれない
登録された希望価格まで値段を変更しても、買ってくれない場合にうざいと思う方は多いかもしれません。
希望通りの価格に変更したのに、音沙汰がないと嫌ですよね。。
冷やかしのように感じられ、うざいと思う利用者がいるのもしょうがないといえます。
相手のアカウントが分からない
メルカリの希望価格の仕様上、価格を登録したユーザーは誰か分かりません。
匿名で「一方的に希望価格だけ告げられる」といった状態に、不快感を覚える方もいるでしょう。
匿名で希望価格を登録できる仕様にしたメルカリ側に不満や意見を挙げる声も見られます。
通知が煩わしい
メルカリで希望価格が登録されると、出品者に通知が届きます。
値引きする意思がない場合、都度届く希望価格通知が不快に思うかもしれません。
メルカリの希望価格通知を消す方法
2024年7月時点で、メルカリの希望価格の登録を制限する手段はありません。
希望価格が登録された際の通知は消せるため、うざいと感じる方は設定しておきましょう。
希望価格登録時の通知をなくす方法は以下の通りです。
希望価格通知をオフにする方法
- マイページの「お知らせ・機能設定」をタップ
- 「希望価格の登録のお知らせ」をオフにする
上記の設定をしておくと、希望価格が登録されてもお知らせ通知が届きません。
上記の手順はWebサイトからはできないため、アプリから行なってください。
メルカリの希望価格を利用するメリット
どちらかと言えば購入者に利点があるシステムに感じられます。
【出品者】価格設定の目安になる
商品の価格を調整する際の目安として、希望価格で提示された金額を活用できます。
いくらで買いたい方がどのくらいいるといった情報を価格調整の参考にできます。
なかなか売れない商品がある場合は、希望価格の金額に調整すると売れる可能性が高まるかもしれません。
【購入者】手軽に値下げ交渉できる
少ないアクションで目当て商品の値下げ交渉できる点は、購入希望者の嬉しいメリットといえます。
従来の価格交渉はコメントで購入者と出品者でやり取りする必要がありました。
場合によってはコメントが何往復も続くケースがあるため、億劫に感じていた方もいたかもしれません。
「コメントするのに抵抗がある」「何回もやり取りしたくない」といった購入希望者にとって、希望価格システムは適しているシステムといえます。
【購入者】匿名で値段交渉できる
メルカリの希望価格システムは、アカウント情報が分からない状態で登録できる点もメリットといえます。
「価格交渉したいけど自アカウントは知られたくない」といった方もいるでしょう。
手軽に価格を下げて欲しい意思を伝えられる点は、購入者の嬉しいポイントです。
メルカリの希望価格に関するQ&A
メルカリの希望価格に関する疑問をまとめました。
【出品者】Q.希望価格は無視してもよい?→A.はい
希望価格が登録されても、値段を変更するかについては出品者の自由です。
希望価格に対して返答する必要もありません。
【出品者】Q.希望価格は登録は制限できる?→A.できない
2024年7月時点では、希望価格の登録の制限はできません。
※希望価格の登録自体をOFFにすることはできません
通知は消せるため、お知らせを見たくない方は設定しておきましょう。
【購入者】Q.希望価格を登録したユーザー情報はバレる?→A.ばれない
希望価格の登録は匿名で行われます。
出品者は希望価格を何人が登録しているか認識できますが、どのユーザーかまでは通知されません。
ただし、「いいね」を自分自身しか付けていない商品に対して希望価格を登録すると、出品者にバレる可能性は少なからずあります。
ただ、いいねしているユーザーが希望価格を登録しているとは限らず、あくまで推測の域に留まるのでバレる確率はほとんどないと言えるでしょう。
【購入者】Q.希望価格を登録したら購入しなくてはいけない?→A.いいえ
希望価格で提示した金額に変更されても購入義務はありません。
希望価格を登録した商品が値下げされると購入者に通知が届き、購入するかしないかを決められます。
登録した希望価格に値段が変更後購入しなかった場合でも、ペナルティのような処罰は特にありません。
まとめ:メルカリの希望価格がうざい場合は通知を消そう
メルカリの希望価格が「うざい」「いらない」と言われる理由などを紹介しました。
希望価格がうざい理由
- 購入してくれない
- 相手のアカウントが分からない
- 通知が煩わしい
利用者から不満の声が多く挙がっているため、将来的に「希望価格を登録したら必ず購入しなければいけない」のように仕様の変更があるかもしれませんね。
2024年7月時点では、希望価格の登録をシステム上で制限はできないようです。
通知を消すことは可能なので、希望価格のお知らせに悩む方は通知がこないようにすると気持ちが楽になるかもしれません。